人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々のこと


by penelopemnm
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

シュマン 2014 3月

Sと赤坂の シュマン へ行った。前回は2年前のお正月。
シュマン 2014 3月_c0105068_1065069.jpg
今回もアラカルトで。Sの頼んだホワイトアスパラガス。アラカルトだと一皿の量がしっかりある。
シュマン 2014 3月_c0105068_109278.jpg
私のウニ。大きいのがふたつも。ひとつSにあげたけれど、最近の少量で皿数が多い店とは違う楽しみがある。
シュマン 2014 3月_c0105068_10121168.jpg
Sの野ウサギ。本当はSは私の選んだベキャスを食べたがったのだが、これも臭くて大好きなはずだからと無理やりリエーブルにさせる。
シュマン 2014 3月_c0105068_10175273.jpg
これが私の譲らなかったヤマシギ。行ったのは3月半ばだったのに、まだこんなジビエが食べられてふたりとも大満足でした。
シュマン 2014 3月_c0105068_10223887.jpg
前菜でシャンパン1本、メインで赤1本飲める料理です。嬉しい。シャンパンはSの好きなドラモット。ワインの品揃えは素晴らしく、良心的に的を得たものを見せてくれて、さすがです。
シュマン 2014 3月_c0105068_10325440.jpg
Domeine Denis Mortet Gevrey Chambertin 2008
2006年、ドニ氏の他界をきっかけに代表となったアルノー氏は、見事に父ドニ氏のワインスタイルを受け継ぎ、そして高めています。またドメーヌ・ドニ・モルテには、共に働くアルノー氏の母であるローランス・モルテの存在も欠かせません。 彼女はワインのテイスターとしても一流でかつてドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティ(DRC:Domaine de la Romanee-Conti)が主催したテイスティングのコンテストで、全てのワインの生産者、銘柄、ヴィンテージまで的中させたのが彼女だけであったことは、ブルゴーニュでは有名な話です。減農薬農法(リュット・レゾネ)の採用や、フランソワ・フレール社製の新樽による熟成など、日々ブドウ栽培や醸造の技術をさらに発展させ、新しい風を吹き込み続けています。
by penelopemnm | 2014-05-05 10:01 | Sと 六本木・赤坂・麻布