人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々のこと


by penelopemnm
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Chinois 銀座 (ブルゴーニュグランクリュ) その2

肝心のワインの方の備忘録。飲んですぐはきちんと記憶しているが、大分曖昧になっていますので、あしからず。まずは1995年の二本から。
Chinois  銀座 (ブルゴーニュグランクリュ) その2_c0105068_1625449.jpg
Clos Saint Denis Charlopin Parizot 1995
ブルゴーニュでも特に人気の高い村であるジュブレ・シャンベルタンはデュガ・ピィ、ドニ・モルテ、アルマン・ルソー等々、ビッグネームが揃い、確実にこの村のトップスターの一人と目されるのが、このフィリップ・シャルロパン・パリゾです。クロ・サン・ドニは、モレ・サン・ドニにある非常に小さな特級畑です。ただでさえ、小さなクロ・サン・ドニですが、シャルロパンのクロ・サン・ドニは0.2haという超ミクロな畑で、年間生産量は約1000本弱と言われています。この畑は、なんとシャルロパンが一番最初に入手した畑という、とても貴重なグランクリュです。シャルロパンはアンリ・ジャイエの一番弟子の一人で、実際にジャイエが一番高く評価していたのがシャルロパンだとも言われています。そう言われてみると、確かにシャルロパンのワインには、ジャイエの影響を見られる瞬間があります。
最初のこの1本から素晴らしかった。最後まで豊かな香りが楽しめました。
Chinois  銀座 (ブルゴーニュグランクリュ) その2_c0105068_16134294.jpg
Clos de la Roche V.V. Ponsot 1995
モレサンドニの村でもひときわ輝いているドメーヌ。収穫量を極端に抑え、卵白で澱引きをするが絶対にろ過機にかけず清潔なセラーでSO2の不使用などで造られたワインは大変うま味を感じさせてくれる。早くからビオディナミ、新樽を使わない生産者として著名でPK氏にも大きく持ち上げられていた。が、本当の理解はされていなかったことが現在では判っています。温度・紫外線に弱いのはビオワインだけの特徴ではありませんが、極端に繊細な味わいを持ちバランスを崩しやすいビオワインを、通常のワイン同様に扱ってきた流通業者にも責任があるのでしょう。現在はドメーヌ・ポンソでも「温度検知シール」を張って対抗している。
うーん、これはもうちょっと前に飲んだ方が美味しかったのではなかろうか。
お次は1987年ね。
Chinois  銀座 (ブルゴーニュグランクリュ) その2_c0105068_16352761.jpg
Bonne Mares Moine Hudelot 1987
ダニエル・モワンヌ・ユドロはシャンボール・ミュジニー村の村長をしているそうで、ミュジニー、ボンヌ・マール、レ・ザムルーズ、シャルム、レ・フスロットの畑を所有しています。畑の位置は大変良い所にあるそうで、若い時は非常に硬く、難しいワインと言われています。現在はプス・ドールに畑を売却し、希少な蔵出しワインになります。
次が素晴らし過ぎて余り、あまり記憶に残っていませんね、、、
Chinois  銀座 (ブルゴーニュグランクリュ) その2_c0105068_16421170.jpg
Chambertin Armand Rousseau 1987
総面積14ヘクタールを数えるドメーヌは半分以上の8ヘクタール強をグラン・クリュが占め、残りもプルミエ・クリュが3ヘクタール強と、その所有する畑のクオリティにおいて抜きん出ている。長男であるエリックがドメーヌを引き継いだのは1990年、対外的には父シャルルがドメーヌのスポークスマンとして振舞ってきたが、実際の畑仕事、つくりはディジョン大学で醸造学のディプロムも取得しているエリックがおこなってきた。彼の持論はワインの8割はぶどうで決まってしまうというもので、日頃は畑での作業に余念がない。 シャンベルタン、シャンベルタン=クロ=ド・ベーズ、プルミエ・クリュのクロ・サン=ジャックは常に新樽100パーセントで熟成される――他のクリュは2、3割から、全く使用しないものまで様々――リリース直後でさえ、新樽臭さなど微塵も感じさせぬ滑らかで素晴らしいもの。そしてテロワールがしっかり反映されたワインは、それぞれのクリマのあるべき姿を見事に体現し、加えてヴィンテージ毎の出来不出来もほとんど見られず、地元ジュヴレのみならず世界各地の多くのつくり手たちの指標ともなっている。
今回はこれがダントツですね。すんごく美味しい。力強く気品に溢れていました。
そしてつづく。
by penelopemnm | 2011-10-02 16:56 | Sと 銀座・東京・日本橋