投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ブログトップ
しんみりと
mnmrina.exblog.jp
日々のこと
by penelopemnm
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
:Sと (小石川周辺)( 5 )
シチリア屋
[
2017-08
-17 23:34 ]
白山 VOLO COSI
[
2016-12
-17 23:47 ]
洋食・ワイン フリッツ
[
2016-10
-07 23:33 ]
謹賀新年 2016
[
2016-01
-02 23:28 ]
小石川植物園
[
2015-11
-21 23:19 ]
1
シチリア屋
歩いて行ける店を開拓しようとこの日は春日駅近く、白山通りオリンピックの裏あたりにある
シチリア屋
を予約して行く。半年位前かな。もれなく決まったセットを食べ終えたらアラカルトで注文してよし、というスタイル。
Sはこんなちょっとづつ皿に乗った前菜盛り合わせが好き。ここから既に私には微妙な感じ。
素朴な素材でおそらくシチリアの土着らしい日本人には馴染みのない風味に仕上がっています。
私には残念ながら向かないかなぁ。でも結構人気店みたいですよ。
好きな人は好きかもね。
■ [PR]
▲
by
penelopemnm
|
2017-08-17 23:34
|
Sと (小石川周辺)
白山 VOLO COSI
今年の私の誕生日はなんとなく近所が良くて白山にある
ヴォーロ・コーズィ
へ行ってみる。
ここは昔フランス料理店で20年前には親戚とかその当時の彼と何度か来たことがある。内装など当時のまま。
突き出しやら前菜やらが際限なく続き、楽しい。それだけでたくさん飲めちゃう。
久しぶりに食べるイカ墨のパスタ。
ラヴィオリ。
Sのメインの肉料理。
私は魚。
小菓子まできっちり出て、満腹満腹。手軽な軽めのコースもあるようなので、もっと気軽に飲むのをメインに来てもいいかもしれません。
■ [PR]
▲
by
penelopemnm
|
2016-12-17 23:47
|
Sと (小石川周辺)
洋食・ワイン フリッツ
私が子供の頃、母に連れられて八百屋や果物屋に買い物に行った柳町商店街もすっかり様変わりして春日駅近くは大きなマンションが並んでいる。そんな通りのマンションビル2階にできた
フリッツ
に休日の早めの夕飯にSと行ってみる。
ビールもあります。ワインは自然派なものに拘りがあるのかどうかは定かではありませんが、このスパークリングは今一つでした。よく言えば優しげ、はっきり言うと泡にパンチがない。うーん。
こういうオツマミは量もハーフサイズがあったりして良いです。美味しいし、いろいろ頼めるし。
グラタンがあるのも私にとっては大変好ましい。
そしてこの店の本領はこういうフライで発揮されます。エビフライとコロッケ。ひとつづつ頼めるので赤坂にあったフリッツよりも女の人が入りやすいかも。
〆はSご所望のカツサンドで。しっかりドッサリ満腹でした。
■ [PR]
▲
by
penelopemnm
|
2016-10-07 23:33
|
Sと (小石川周辺)
謹賀新年 2016
今年から近所の牛天神に詣出る事にする。ここ数年東京大神宮にお詣りに行くのが決まりだったが、女の子たちの愚劣な恋バナを聞かされながら、行列に並ぶのにうんざりだから止めにする。Sもあそこはもうすっかりそんなのに毒されて、運気が下がっているに違いないと言う。
■ [PR]
▲
by
penelopemnm
|
2016-01-02 23:28
|
Sと (小石川周辺)
小石川植物園
私の通った幼稚園は毎週この植物園に来てお弁当を食べるという行事があって、お弁当自体も嫌いな上、地べたの上にビニールシートを敷いて食べるという事も大嫌いで、最も嫌なのは急斜面を泥だらけになって登ったり滑り降りたりする事で、キャーキャー喜ぶ周りの子供たちを恨めしく眺めながら、たいそう気の重かった事が思い起こされる。
高校生になってからは、よく一人で来たけれど。その頃は猫がいっぱいいたが、今はもういない。入場券も園内の自販機で買うようになりました。
この日も休日でしたが、天気のせいか人もまばらでした。
バッタがとまってる。
トンボがとまってる。
静かな秋の休日でした。
■ [PR]
▲
by
penelopemnm
|
2015-11-21 23:19
|
Sと (小石川周辺)
1
カテゴリ
全体
Sと 銀座・東京・日本橋
Sと 飯田橋・市ヶ谷・四ツ谷
Sと (上野・湯島周辺)
Sと 六本木・赤坂・麻布
Sと 表参道・渋谷・恵比寿
Sと (池袋・目白)
Sと (四谷・麹町)
Sと (新宿)
Sと (練馬周辺)
Sと(品川・浜松町)
Sと (国分寺)
Sと (中央線沿線)
Sと (秩父)
Sと (奥多摩周辺)
Sと (鎌倉・横浜)
Sと(三浦半島)
Sと (軽井沢)
Sと (箱根)
Sと (熱海)
Sと (川越)
Sと (越後湯沢)
Sと (長野)
Sと (福島)
Sと (日光)
Sと (小石川周辺)
Sと (その他)
Sと (サルキッチン)
ラーメン
ひとりでランチ
ひとりか誰かと食事
映画
美術展
ランジェリー
EXILIA
RITRATTI
Chantal Thomass
Aubade
Ravage
Sybaris
LISE CHARMEL
ARIANNE
化粧品
CHANEL
ヘアケア
おでかけ
家飲み
買い物
アメリカのテレビドラマ
本
演劇
思うこと
未分類
以前の記事
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
more...
その他のジャンル
1
健康・医療
2
時事・ニュース
3
歴史
4
部活・サークル
5
語学
6
経営・ビジネス
7
ライブ・バンド
8
介護
9
メンタル
10
イベント・祭り
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じ ます。
記事ランキング
臥龍
去年の確か今時分、四谷三...
ブログジャンル
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細